神栖市立大野原児童館

タグ:

ヒト

大野原児童館は1974年の開館以来、子育て家庭の憩いの場として地域の皆さんに愛されてきました。
2018年に施設を改築し、児童厚生施設と児童発達支援事業所の機能を持つ複合施設として生まれ変わりました。多目的室には、市内の児童館で初めてボルダリング壁を設置しています。新しいシンボルカラーの「みかんいろ」を目印にご来館をお待ちしています。

詳しくはこちら

関連記事

最近の記事

  1. 子どもたちが「夢のひろば須田」でチューリップの球根を植えました

  2. カミスココくんグッズの新作を紹介!

  3. かみす舞っちゃげ祭り2023開催!

新着 オススメ
  1. 子どもたちが「夢のひろば須田」でチューリップの球根を植えました

  2. カミスココくんグッズの新作を紹介!

  3. かみす舞っちゃげ祭り2023開催!

  4. 4年ぶりの「かみす七夕まつり」が開催されました

  5. 開館30周年の神栖市歴史民俗資料館「夏休み恐竜大集合」

  6. 2023海岸清掃

  1. 子どもたちが「夢のひろば須田」でチューリップの球根を植えました

  2. カミスココくんグッズの新作を紹介!

  3. かみす舞っちゃげ祭り2023開催!

  4. 4年ぶりの「かみす七夕まつり」が開催されました

  5. 開館30周年の神栖市歴史民俗資料館「夏休み恐竜大集合」

  6. 2023海岸清掃

TOP