生活に彩りを。新しい趣味を探している方におすすめしたい「神栖市芸術祭」

コト

夏の暑さが一段落し、何か新しいことをはじめるには最適な秋。何をするにも快適な過ごしやすい気温のため、何か新たな趣味を探している方も多いはず。

そんな方にぜひおすすめしたいのが、秋に開催される「神栖市芸術祭」。

参加されている方はみんな自分らしく生き生きとしています。

もしかしたら、新しい趣味やライフスタイルを考える「きっかけ」になるかもしれません。

今回は実際にどんな作品が出展されるのかを紹介します。

開催概要

2021年はイベント終了しました。

■日時|2021年10月28日(木曜日)~10月31日(日曜日)9:30~16:00(ただし最終日は15:00まで)
■場所|かみす防災アリーナ

令和3年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小して開催予定です。

※発表・展示内容および日程は、神栖市公式サイトまたはチラシ画像でご確認ください。

出展者の紹介

ほんの一部ですが、芸術祭に出展予定の出展者を紹介します。

チョークアート 髙須 照美さん

指で織りなすグラデーション、オーストラリア発祥の新しい感覚のアート。

チョークアート作品
チョークアートとは

学校のチョーク?と思われる方も多いかもしれませんが、オイルパステルというクレヨンのような画材で黒板に描くアートです。カフェや飲食店の看板としてオーストラリアなどでは身近な存在。

黒のキャンバスに鮮やかな色調ときれいなグラデーションが特徴的。

パステルを塗った後、指の体温で馴染ませながら描く。筆などで描くのと違った新しい感触で、癒し効果もあるとか。

オイルパステル
画材のオイルパステル

パフェを描いた作品
浮き上がってくるような鮮やかな色彩表現で魅力的。本物よりもおいしそう。

出展者の略歴

チョークアートに魅せられ、仕事・家庭も両立しながら、3年かけて講師ライセンスを取得。個人で楽しむ趣味から、外へ発信する展示やワークショップへと活動を広げだしたところでコロナ禍に。コロナ禍が落ち着いたら、気軽にとりくめるようなワークショップや教室を検討している。

押し花アート 八本 啓子さん

野花に新しい命を吹き込む。レタスが富士山に、世界の見方が変わるかも。

山をモチーフにした押し花アート

押し花アートとは

花はもちろん、草木や果実、普段捨ててしまうような野菜の皮までも素材となる。レタスの葉が富士山に、大根の皮が月下美人の花びらに。色と形と配置によって、風景や動物などに新しく生まれ変わる。

そうなると、いつもの散歩道も素材の山。植物にも詳しくなり、普段の暮らしも違う視点でみることができそう。

紫外線をさければ、20年以上も色を保つことができる。結婚式のブーケを押し花にする方もいるそうです。

押し花アートの素材
胡蝶蘭を素材として押した花。新鮮なものを押すとより鮮やかに色を残すことができる。

虫食いを活用した作品
虫食いも自然のアートと捉え制作した作品

出展者の略歴

幼少より生け花に親しみ、池坊総華督でもある。押し花をはじめたのは、生け花の剪定した花が”もったいない”という気持ちがきっかけ。押し花アート歴は30年以上で、市内外で数多くの教室を開催している。作風は自由で大胆。

パッチワークキルト 大槻 洋子さん

糸と針と布、暮らしの芸術。幾何学デザインがまるで万華鏡のような美しさ。

パッチワークキルト

パッチワークキルトとは

パッチは”つぎはぎ用の布きれ”のこと。それを縫い合わせ、モザイクのようなデザインの1枚の布にする手芸。

1枚1枚の布のデザインに加えて、調和のとれた1枚の美しさも楽しむことができる。

材料は布、針、糸とシンプルながら、奥が深いアートです。

羊の作品
羊をモチーフした作品

クリスマスをテーマにした作品
クリスマスをテーマに制作した季節感も楽しめる作品

出展者の略歴

30代前半の頃に、書店でアメリカンパッチワークの本に出会い、これなら自分にもできそうだとはじめたのがきっかけ。持ち前の積極性と社交性も相まって、3年程で展示会を開催。公民館講座の講師を務めるようになる。国内のみならず、海外で展示会を主催するなど、精力的に活動をしている。

ほかにも様々な分野の芸術作品が出品されます

今回ご紹介したのはほんの一部で、芸術祭では様々な作品が並びます。

ぜひ足を運んでいただき、心のこもった作品を見れば、あなたの”好き”がきっと見つかるはずです。

芸術祭のチラシ

令和3年度芸術祭チラシ(PDF 553KB)

関連記事

特集記事

最近の記事

  1. 精緻を極める職人の技 組子細工の魅力

  2. 美しい松林を次の世代へ「第10回 白砂青松再生プロジェクト」

  3. 「夢のひろば須田」のチューリップが咲き始めました

新着 オススメ
  1. 精緻を極める職人の技 組子細工の魅力

  2. 美しい松林を次の世代へ「第10回 白砂青松再生プロジェクト」

  3. 「夢のひろば須田」のチューリップが咲き始めました

  4. 息栖神社で「廻り祭頭」がおこなわれました

  5. 「はたちのつどい」が開催されました

  6. トライアスロン・安松青葉選手が母校の横瀬小学校で講演会をおこないました

  1. 精緻を極める職人の技 組子細工の魅力

  2. 美しい松林を次の世代へ「第10回 白砂青松再生プロジェクト」

  3. 「夢のひろば須田」のチューリップが咲き始めました

  4. 息栖神社で「廻り祭頭」がおこなわれました

  5. 「はたちのつどい」が開催されました

  6. トライアスロン・安松青葉選手が母校の横瀬小学校で講演会をおこないました

TOP