神栖市|夏のイベント特集2025

コト

夏のおでかけを充実させる神栖市の夏のイベント情報をお届けします。

定番のお祭りはもちろん、ファミリー向けイベントや海水浴など様々なスポットを紹介。

この記事を読めば楽しい夏の思い出を作れることまちがいなし!

海水浴場開設

今年の夏は神栖市の海で過ごしてみませんか?

夏本番を思いっきり楽しめる、神栖市の2大ビーチを紹介します。

当日の海水浴場開設状況(遊泳可/注意/禁止)については、期間中毎日更新される監視員「波崎サーフライフセービングクラブ」のXの投稿をチェックしてください。

日川浜海水浴場

海岸線に立ち並ぶ風車と広い砂浜の眺めの良さが人気の日川浜海岸。
海水浴、釣りなどフルシーズン楽しみ方がいろいろあります。

近くには、日川浜オートキャンプ場や温浴施設ふれあいセンター湯楽々があり、海とセットでレジャーを楽しめます!

【概要】
会場: 日川浜海水浴場(神栖市日川字海岸砂間地先)MAP
海水浴場開設期間:2025年7月19日(土)~8月24日(日)
駐車場:約600台(無料)
シャワー:有(無料)
問合せ先:0299-90-1217(神栖市観光振興課)

波崎海水浴場

環境省選定の「快水浴場百選」に選ばれた、遠浅で水のきれいな海水浴場です。

周辺にはサーフィン・ボディボードのポイントも多く、
年間を通して若者や家族連れで賑わいます。

温水シャワー、トイレなどを備えた休憩施設サンサンパークも隣接。

【概要】
会場: 波崎海水浴場(神栖市波崎字豊ヶ浜)MAP
海水浴場開設期間:2025年7月19日(土)~8月24日(日)
駐車場:約600台(無料)
シャワー:有(サンサンパークに温水シャワー、有料)
問合せ先:0299-90-1217(神栖市観光振興課)

「カミスココだけ!ビーチフェス2025」開催!

台風9号の接近により、開催日を2025年8月16日(土)、17日(日)に延期しました。(2025年7月31日更新)

波崎海水浴場では「よしもと人気芸人」が大集合するビーチイベントを開催。

お笑いライブのほか、参加型のビーチフラッグス対決、よしもとグッズが当たる大抽選会など、イベントが盛りだくさん!

今年の夏は、波崎の海で、熱く楽しく盛り上がりましょう!

【概要】
会場: 波崎海水浴場(神栖市波崎字豊ヶ浜)MAP
日時:2025年8月16日(土)・17日(日)
※台風9号の接近により、8月2日(土)、3日(日)から延期しました。
出演者:オスペンギン、ガリットチュウ、いぬ、スカチャン、インポッシブル、5GAP、蓮華など
※出演する芸人は変更になる場合があります
問合せ先:0299-90-1217(神栖市観光振興課)

市制施行20周年記念事業 第50回企画展 マンモス展

ケナガマンモスの全身骨格が神栖市に初上陸!

全長約7mの巨大なケナガマンモスの全身骨格を中心に、茨城県内で発見されたナウマンゾウの化石のほか、古代ゾウ・ステゴロフォドンや、ケナガマンモスとともに氷期を生きた動物たちの化石などを展示します。

7月26日(土)には体験教室「マンモスの歯のレプリカを作ろう!」、8月9日(土)には講演会「茨城県から産出したゾウ化石」を開催。
詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。

【イベント概要】
会場: 神栖市歴史民俗資料館(神栖市大野原四丁目8番5号)MAP
開催期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
開館時間:9:00~16:30
休館日:月曜日
料金:無料
問合せ先:0299-90-1234(神栖市歴史民俗資料館)

第3回 はさき交流夏まつり

2023年から開催されている はさき交流夏まつり!

今年も地域団体・プロによる歌やダンスの披露のほか、縁日などのイベントも盛りだくさん。
ワクワクの抽選会もあります。

詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。

【イベント概要】
会場:はさき保健・交流センター(神栖市土合本町一丁目8762番地11)MAP
開催日程:2025年7月19日(土)
開催時間:15:00~19:00
問合せ先:0479-21-5131(神栖市はさき保健・交流センター)

大潮祭

神栖市波崎地区の氏神である手子后(てごさき)神社の祭祀(さいし)としておこなわれている、航海の安全や豊漁を祈る漁師たちの祭りです。

鳴り物やあばれ太鼓に先導されて威勢よく練り歩くお神輿は迫力満点!
漁港には大漁旗を飾った漁船がずらりと並び、港町ならではの光景も楽しめます。

【イベント概要】
会場:手子后神社(神栖市波崎8819番地)MAP
開催日時:宵宮 7月26日(土) 18:00~20:00
本宮 7月27日(日) 8:00~19:00ごろ
問合せ先:0479-26-3302(手子后神社)

神栖市市制施行20周年記念式典

神栖市市制施行20周年記念式典は、予定通り8月2日(土)に開催します。(2025年8月1日更新)
ご来場される方は、天候等に十分気をつけてお越しください。

2025年8月1日に神栖市は市制施行20周年を迎えます。
この節目の年を祝うため、記念式典を開催します。

式典は二部構成でおこなわれ、13時からの第1部では、市政の発展に各分野で貢献いただいた方の表彰等がおこなわれます。

14時30分からの第2部では、柳家 三之助さんの落語、波崎はやうち太鼓保存会による和太鼓演奏、street dance studio STEELOのキッズダンス、Pionero Japan(ピオネロジャパン)のフラメンコなど、楽しいアトラクションが盛りだくさん!

当日は神栖市文化センター前にキッチンカーの出店もあります。
市民の皆さんも式典に参加して一緒にお祝いしましょう!

【イベント概要】
会場:神栖市文化センター 大ホール(神栖市溝口4991番地4)MAP
開催日程:2025年8月2日(土)
開催時間:第1部 13:00~14:15
第2部 14:30~16:00
※式典当日の正午から一般入場者用の整理券を配布します。参加される方は、神栖市文化センターへ直接お越しください。(先着500人)
問合せ先:0299-95-9366(神栖市政策企画課)

かみす七夕まつり

かみす七夕まつりは、予定通り8月2日(土)、3日(日)に開催します。(2025年8月1日更新)
天候等に十分気をつけてお越しください。

かみす七夕まつりは、「夢・郷土(まち)・人・ふれあい」をテーマに、
知手(しって)地区にある港南通り・すずらん通り両商店街を歩行者天国にして開催されます。

こども神輿と山車のパレードでは、元気いっぱいなこどもたちの「わっしょい!」という声が響き渡ります。
盆踊りや太鼓演奏など、各種団体のパフォーマンスも各所で盛大におこなわれます。

【イベント概要】
会場:港南通り、すずらん通り(神栖市知手中央)MAP
開催日程:2025年8月2日(土)・3日(日)
開催時間:16:30~21:00
問合せ先:0299-96-2664(かみす七夕まつり実行委員会)

第8回神飯フェス

 

神栖近隣のウマイ飯「神飯」が大集結する飲食イベントも今年で8回目。

暑い夏をおいしいご飯で満喫しませんか?

8月13日(水)には、ジャグリングパフォーマーDAISUKEさんによるパフォーマンスも開催!

詳細はかみす防災アリーナ公式ホームページをご覧ください。

【イベント概要】
会場:かみす防災アリーナ(神栖市木崎1219番地7)MAP
開催日程:2025年8月13日(水)~15日(金)
開催時間:11:00~18:00
問合せ先:0299-77-5400(かみす防災アリーナ)

きらっせ祭り

きらっせ祭りが今年も開催!
(ちなみに、「きらっせ」とは、波崎周辺の方言で「いらっしゃい」という意味です♪)

日中は波崎の街を勇壮な「みこしパレード」が練り歩き、パレード終点のメイン会場ステージ前では、祭りにかかせない「太鼓・まといの披露」が行われます。

夜はイベントのメインを飾る花火大会も開催。
白い砂浜に風力発電施設が並ぶ美しいロケーションの中、夏の風物詩を堪能できます。

詳細はきらっせ祭り公式サイトをご覧ください。

【イベント概要】
メイン会場:豊ヶ浜運動公園およびその周辺(神栖市波崎9579番地)MAP
開催日程:2025年8月24日(日)
※小雨決行・荒天中止(順延開催なし)
開催時間:10:00~20:30(花火の打ち上げは19:10~19:40)
スケジュール:
 10:00~ ブローカート模擬レース(はさき漁業協同組合隣)
 13:00~ 青空市開店(メイン会場)
 13:00~ みこしパレード(ルート:はさき漁業協同組合→かもめ公園→灯台跡公園→旧郵便局→豊ヶ浜運動公園)
 13:30~ 波フェス第1部 開始(メイン会場)
 16:00~ みこし会場入り、鳴物演奏・まとい披露(メイン会場)
 17:00~ いわしつみれ汁無料配布(メイン会場)
 17:20~ 波フェス第2部 開始(メイン会場)
 19:10~ 花火大会(波崎海岸)
 19:40~ 波フェス第3部 開始(メイン会場)
問合せ先:0479-26-3021(きらっせ祭り実行委員会|神栖市観光協会)

かみす舞っちゃげ祭り

よさこいとダンスの祭典が今年も開催!
市内をはじめ、YOSAKOIソーラン祭りで活躍の「夢想漣えさし」、「北昴」など、全国有数のチームが大迫力のパフォーマンスを披露します。

スカイランタン®などの参加型のイベントも盛りだくさん!
飲食店やキッチンカーも多数出店。

詳細はかみす舞っちゃげ祭り公式サイトをご覧ください。

【イベント概要】
会場:神栖中央公園内特設会場(神栖市木崎 1203番地9)MAP
開催日時:9月13日(土) 10:00~21:00 タイムスケジュール
9月14日(日) 9:30~21:00 タイムスケジュール
※雨天決行・荒天中止
問い合わせ先:0479-26-3021(かみす舞っちゃげ祭り実行委員会|神栖市観光協会)

気になるイベントや、行ってみたい、すでに参加予定!というイベントはありましたか?
イベントに参加して、皆さんのこの夏の思い出をぜひInstagramで「#カミスミカ」をつけて投稿してください♪
皆様の投稿をお待ちしております!

関連記事

特集記事

最近の記事
  1. 第16回かみす舞っちゃげ祭りが開催されました

  2. 信太美月さん監修!神栖市をイメージした「KAMISU BLEND COFFEE」息栖にぎわいテラスで販売

  3. 息栖神社参道に「息栖にぎわいテラス」OPEN!

新着
オススメ
  1. 第16回かみす舞っちゃげ祭りが開催されました

  2. 信太美月さん監修!神栖市をイメージした「KAMISU BLEND COFFEE」息栖にぎわいテラスで販売

  3. 息栖神社参道に「息栖にぎわいテラス」OPEN!

  1. 第16回かみす舞っちゃげ祭りが開催されました

  2. 信太美月さん監修!神栖市をイメージした「KAMISU BLEND COFFEE」息栖にぎわいテラスで販売

  3. 息栖神社参道に「息栖にぎわいテラス」OPEN!

TOP
CLOSE