神栖市は今年、市制施行20周年を迎えます。
神栖市は、2005年8月1日に神栖町と波崎町との合併により誕生しました。2004年4月20日に波崎町長から神栖町長へ合併協議の申し入れがあり、8月20日には「神栖町・波崎町合併協議会」が設置され、市町村合併に関する協議がおこなわれました。
【神栖町役場(現:神栖市)の写真】
【波崎町役場(現:神栖市)の写真】
【2005年の合併・市制施行記念式典・祝賀会の写真】
【2005年の神栖市開市式の写真】
【2005年の波崎総合支所開所式の写真】
市制施行20周年記念事業の紹介(2025年9月16日更新)
神栖市では市制施行20周年を記念して、皆さんが参加でき、にぎわいの創出につながるような記念事業の実施を予定しています。
第50回神栖花火大会
第50回を迎える神栖花火大会は、会場をこれまでの神之池から息栖神社周辺の常陸利根川河畔に変更して実施します!
開催時間など詳細は、決まり次第お知らせします。
また、第50回神栖花火大会はキリンビール(株)様のご協力により「晴れ風 ACTION」寄付対象花火大会となりました。
「晴れ風 ACTION」特設サイトから、1日1回無料で「神栖花火大会」を指定して寄付を行うことができます。
詳細は「晴れ風 ACTION」特設サイトをご覧ください。
会場:息栖神社周辺 常陸利根川河畔
開催日程:2025年11月22日(土)
※雨天決行・荒天中止(順延なし)
開催時間:未定(決まり次第お知らせします)
問合せ先:0479-26-3021((一社)神栖市観光協会)
その他にも、様々な記念事業の実施を予定しています。
決まり次第、神栖市のホームページなどでお知らせしますので、ぜひご参加ください!
終了した主なイベント
ENEOSサンフラワーズ ホームゲーム
開催日:2025年1月25日(土)、26日(日)
女子プロバスケットボールリーグW LEAGUE プレミアで戦うENEOSサンフラワーズの公式戦が、かみす防災アリーナで開催されました。
出張!なんでも鑑定団 in 神栖(公開収録)
開催日:2025年2月15日(土)
市制施行20周年を記念し、テレビ東京の長寿番組「開運!なんでも鑑定団」の人気コーナー「出張!なんでも鑑定団」の公開収録を神栖市文化センターで開催しました。
公開収録当日は、多くのご応募から選ばれたお宝5品が鑑定されました。収録中は、観覧者約1,000人の歓声や笑い声に包まれ、大いに盛り上がりました。
第32回神栖市はさきさわやかランニング大会
開催日:2025年2月23日(日)
第32回神栖市はさきさわやかランニング大会が開催されました。
当日は天候にも恵まれ、市内外から多くの参加者が集まり、温かい声援を受けながらゴールを駆け抜けました。
神栖市市制施行20周年記念式典
開催日:2025年8月2日(土)
今日の神栖市の発展に貢献されたすべての方々へ感謝するとともに、さらなる飛躍に向け決意を新たにするべく、神栖市文化センターで「神栖市市制施行20周年記念式典」が開催されました。
記念式典は二部構成で、第一部は式典を執り行い、これまで市政の発展や文化の向上など各分野で献身的な活動を続けてこられた方々に、表彰状や感謝状が贈られました。
第二部はアトラクションを行い、会場には大きな笑い声とたくさんの拍手が響き渡りました。



-4-scaled-e1738051814496-300x223.jpg)







